【リピ確!】札幌グルメブログ、おすすめ人気ラーメン店3選!!

スポンサーリンク

無類のラーメン好きのワタクシ、とっちマンが

ぜひ1度は行ってほしい札幌のおすすめラーメン店を

厳選して3つ紹介します。

➀  らーめん侘助

②  らーめん佳 

③  麵屋169 

 

スポンサーリンク

 侘助

(醤油ラーメン)

なんといってもここ【侘助】!!絶っっっ対はずせない!!

10年以上通ってますがまったく飽きません(多いときは週2ペースで通ってた時期も)

まさにらーめん狂笑

初めて食べたときは、これだ!!と思うほど衝撃的でした。

北海道ミシュランガイド2017ビブグルマンに掲載されましたよ!

  • スープ

魚介と鶏のダブルスープ、煮干しや鶏の香りがたまりません

そしてなんと無化調!化学調味料を一切使用せずに作られているため

優しい旨味を感じながら最後まで飲み干してしまう一杯!!

自家製の中太麺。

中太麺ながらしっかりとしたコシはもちろん、つるつる食感で喉越しも抜群です。

  • トッピング

The王道のチャーシュー、ネギ、のり、なると、メンマと充実のラインナップ!!

特にメンマが大ぶりかつ程よい食感、チャーシューも

スープの中で時間が経つにつれてホロホロに、、、美味しくないわけがない!!

食べ進めると、ん?何か入ってる??

【ゆずの皮!!】

アクセントにゆずの皮のお出まし

食べる側を最後まで飽きさせない気遣いに感服です。

店舗情報

住所 札幌市東区北21条東16丁目2-29

TELL 011-807-7149

営業時間 11:00~15:00

定休日 火曜日、木曜日

駐車場 有(1台) 補足~横にコープがあるので安心です。

カード不可、店内13席

アクセス 地下鉄東豊線「元町駅」から徒歩約5分

スポンサーリンク

 らーめん佳

2件目におすすめするのは東豊線沿い、豊平区月寒にお店を構える

【らーめん佳】です。

 

こちらも札幌屈指の人気店!開店前から並ぶこともしばしば。

西区に越してからしばらくご無沙汰でしたが、先日5年ぶりに再訪!!

相変わらずうまし。そして相変わらず寡黙なご主人。(笑)

  • スープ

豚骨と魚介のダブルスープ(もしかしたら鶏も??)の味は醤油のみ!!

かなり濃厚でとろみのあるスープ。

これがまた美味い!!少し重たそうと思いきや、

破壊力抜群な強烈な旨味をまえに箸がとまらないい!!

佳さんも無化調なので迷うことなく完飲。

スープに負けないしっかりとコシのある中細麺、相性◎

  • トッピング

メンマ、小葱、玉ねぎ、魚粉、熱々のスープでとろっとろに戻るチャーシュー!!

そして佳さんのラーメンにも【ゆずの皮】が!!

これはたまりませんね、ご馳走様でした。

店舗情報

住所 札幌市豊平区月寒西1条7丁目8-19

TELL  011-856-5632

営業時間 11:00~15:00

定休日 月曜日、第1・第3火曜日

駐車場 有(4台)

カード不可、店内7席

アクセス 地下鉄東豊線「月寒中央駅」から徒歩約1分

補足~子供入店不可

スポンサーリンク

 麵屋169

(煮干しそば)

3件目に紹介するのは中央区にお店を構える【麵屋169】です!

こちらもミシュランガイド北海道2017ビブグルマンに掲載された名店!

お店に入ると、煮干しのいい匂い

それにつられて煮干しそばを注文

  • スープ

一切の雑味なし、キレイな淡麗スープで、美しいです。

ガツンと煮干しの旨味がたまりません!

(あさりの味もしたので、エキスが入ってるかも??)

中細のストレート麺

小麦だけじゃないような香りもあったので

他にも、かくし粉があるかもしれません、

(勘違いでしたらすみません、、、)

歯切れも喉越しも抜群でした!!

  • トッピング

青ネギ、穂先メンマ、麩、のり、煮卵、チャーシュー

麩をスープに浸して食べる、美味しくないわけがない!!

そして一つ一つが美しい、ご馳走さまでした。

店舗情報

住所 札幌市中央区南16条西9丁目1-1

営業時間 11:00~15:00

定休日 月曜日(不定休有)

駐車場 有(2台)

カード不可、店内カウンター5席、テーブル4人掛け×2

 

 まとめ

以上、とっちマンが自信をもってオススメする

らーめん店3選でした!

見てくれてありがとうございました!!

是非参考にしてください、行かないと損しますよ~www

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました